TOPへ
マチノイロセイカテンとは

花言葉とデザインの鬩ぎ合い

今日は花言葉について。
先日プロポーズの注文で108本のバラをご用意させていただきました。
プロポーズ=108本のバラは有名な花言葉ですが実はバラには他にも本数別に花言葉があるんです。
こちらがその一覧
■1本 「一目ぼれ」「あなたしかいない」
■2本 「この世界は二人だけ」
■3本 「愛しています」「告白」
■4本 「死ぬまで気持ちは変わりません」
■5本 「あなたに出会えた事の心からの喜び」
■6本 「あなたに夢中」
■7本 「ひそかな愛」
■8本 「あなたの思いやり、励ましに感謝します」
■9本 「いつもあなたを想っています」
   「いつも一緒にいてください」
■10本「あなたは全てが完璧」
■11本「最愛」
■12本「私と付き合ってください」
■13本「永遠の友情」
■21本「あなただけに尽くします」
■24本「一日中思っています」
■50本「恒久」
■99本「永遠の愛、ずっと好きだった」
■100本「100%の愛」
■101本「これ以上ないほど愛しています」
■108本「結婚して下さい」
■365本「あなたが毎日恋しい」
様々ありますよね。
しかし実際は花言葉より見た目の可愛さ、おしゃれさがフォーカスされる時代。
花言葉を優先するか。
デザインを優先するか。
ここにあとバラがもう一輪あれば。。でも花言葉的には。。
なんて日常茶飯事です。
だららこそさっと作ったときに花言葉もデザインも綺麗に揃った時は気づいてくれないかなーと溢れる承認欲求を懸命に押さえつけてます。
今日も最後まで読んでいただき有難う御座いました。